| 協議会発足年月日 | 昭和61年12月22日 (東京都区部中小河川流域総合治水対策協議会)
 平成5年2月15日
 (東京都総合治水対策協議会へ拡大改組)
 | 
				
					| 協議会構成 | 全体協議会 | 東京都関係局 (都市整備局、建設局、下水道局)
 関係区市町村(23区26市3町1村)
 | 
				
					| 整備目標 | (暫定計画)50mm/hr程度の降雨に対応 (長期計画)75mm/hr程度の降雨に対応
 (基本計画)100mm/hr程度の降雨に対応
 | 
				
					| 目標対策量 (長期)
 | 渋谷区  228,200m3 港区     147,800
 新宿区   31,300
 目黒区     4,600
 品川区     3,300
 
 計         415,200m3
 | 
				
					| 対象降雨 | 昭和33年9月狩野川台風 昭和41年6月台風4号
 昭和57年11月低気圧
 |